ネットで購入するシルクスクリーン印刷のインクの色が分かりにくい!DYE COLOR(ダイカラー)編 「赤・緑」
インクの色選びは必ず中をのぞくべし!
何年も前ですがシルクスクリーン印刷を自分で
はじめた時からの疑問...
それはネットで販売してるインクの色が分かりにい!!!
明確に言えば写真やイラストが遠すぎて、ほんとわかりません...
特になぜかシルクスクリーン印刷の材料や道具を販売しているサイトの
写真がどれも悪すぎて検索に無駄な時間を
かけるときがあるのは私だけだったのでしょうか...
インクを購入し届いた後に初めて色味が分かるといった感じなので
少し残念な思いをした人もいるのではないでしょうか?
シルクスクリーンDIY部では当部員のインクを
実際に綺麗に写真どりをしてブログにUPして、これからも
皆さんがもっとスムーズにインクを購入することができればと
思いブログ作成をしています。
では今日は ダイカラーの
- 赤
- 緑
のご紹介。
これであなたも安心してインク選びができるはず!
実際に使ったダイカラーの色味補足
- 赤はどちらかといえば鮮やかな方の赤色だと思います
- 緑は少し落ち着いた感じの色味
続きはこちら
ネットで購入するシルクスクリーン印刷のインクの色が分かりにくい!DYE COLOR(ダイカラー)編 「茶色・黄色」 - シルクスクリーン印刷 DIY部
色をチェックした後、インクを購入できるようリンクを貼り付けておきました。
初心者からプロまで愛用する抜群の使いやすさ |